東京都テレワーク導入モデル体験事業 応募 簡単!すぐに届いた すぐに使えた

Business

中小企業で働いています。従業員平均年齢は非常に高め、IT部門なしです。

コロナ対策として、テレワーク導入を提案しながらも助成金や給付金の申請、時短勤務や時差出社の対応や社内通知、日々の収入と経費のモニタリングと経費節減に加え、日常業務、、1人では追いつかない状況が続いています。

テレワークは、一度感染者数がグッと減ったときに進捗せず、今また検討に入っていますが、某メーカーのPC無料貸し出しは募集停止、その他チェックしていたテレワーク推進助成金も締め切りが過ぎていました( ; ; )

社内では、wi-fiがないため自己負担で、個人のスマホなどでzoomによる打ち合わせをしていました。営業では、8月に急遽リモートセミナー開催が決まりノートパソコンやiPadの購入申請が出されました。しかし、そんなに費用はかけられない。

そんな時、ネットで

「東京都テレワーク導入モデル体験事業募集」を見つけました。

お名前.com

東京都テレワーク導入モデル体験事業とは

とてもわかりやすいHPです👇

東京都テレワーク導入モデル体験事業

↑申し込みまでできます。

貸与期間は、1か月だけですが、支援スタッフも色々アシストしてくださる。体験できれば、体験後購入時にも検討時間節約でき、色々役立ちます。

早速電話してみる

申し込み期限が

令和2年7月31日(予定)、期限前に締め切る場合あり

となっていたので、すぐに「まだ大丈夫か」確認のため電話しました。OKの回答をいただき申請しました。

5営業日で届くということで、営業員も一安心。

問合せ先

募集要項

募集要項もとても分かりやすいです。

申請まで  感想

申請はとても簡単です。

テレワーク推進が後回しになっている中小企業であれば、体験は有難い制度です。何より、支援スタッフがいてくれることが心強い。

業務委託している会社には、在庫の(お得感のある)ノートPCはないということでしたし、アフターケアは出張の料金をお支払いしないといけません。

設定にしても、全てお願いすると有料です。

今は、本当に簡単に費用を出すことが出来ません。

今回の体験を活かしたいと思います。

申請後すぐに届きました

7/22に申請後、7/29にノートPCが届きました。とても分かりやすい案内書が同封されていました。一応、ツールの支援(ガイダンス)をzoomで受けますが、特に受けなくてもzoomなど慣れているツールはすぐに使えます。

wi-fiの充電が終わったら、ノートPCとwi-fiの電源を入れて、早速利用開始(一部のツールは貸出日を待たないといけないですが、zoomは利用可能(事務局に確認))、詳しくない者(私)にも簡単です。

営業が予定していた大事なリモートセミナーにも間に合いました。

感染者が爆発的に増加中の東京都、リモート会議や出来る限りのテレワークは必須です。この貸与期間1か月の間に、今後どうするか検討していきます。

タイトルとURLをコピーしました